3年半ぶりにぼられてしまいました

公開日:  最終更新日:2014/12/26

皆さんすでにお気づきでしょうが、ハノイではちょっと気を抜くとぼられます。タクシーのおじさんに、流しの路上販売のおばちゃんに、トゥーレ動物園で有料のおやつの草をもらうことに慣れたヤギに(ベトナムのお札は紙製ではないので食べられません)私たちは隙を見せてはいけないのです。治安がよく大きな犯罪は少ないベトナムですが、その一方で小銭をくすねるような小さな犯罪は日常的にどこの通りでも起きています。

ハノイ生活が板についてきてしまったのか、自分は日本人っぽい顔立ちだと思ってたのは気のせいだったのか、日々ベトナム人と見間違えられる私。市場の相場もおよそ把握し(でも買う品物は限られている)、顔馴染みの売り子さんも一通りいて(覚えられているのは主に私ではなく娘)、ふらっと寄った店でも気持ちよく買い物できる(売り子さんがベトナム人価格を言うか、少しふっかけていうか迷ってベトナム人価格を言ってくるとよっしゃーと思う)ようになってきていると思っていました。今回はそういう心の隙をつかれたと思います。

そのお店は数年前に住んでいたことがある通りにある壊れかけた小屋のようなところで肉と野菜にスナック菓子も少し置いているのですが、街中の通りにしては良心的な価格で品揃えもよいところでした。昨年、近くに真新しいサービスアパートが建ってもそのお店は相変わらず壊れかけていました。その日たまたま他の買い物で近くに立ち寄り、小さい子を連れていつもの市場へはしごするのは厳しかったのでそのお店に入ったのです。

買ったもの
・豚肉 600g
・人参 2本
・袋茸 100g
・卵 3個

通常、いくらくらいになるかおわかりでしょうか?私の日頃の金額だと、豚肉
=54,000~60,000vndにはじまって人参=7,000vnd、袋茸=10,000vnd、卵=9,000vnd。合計で80,000ドンちょっと。480円ほどでしょうか。しかし、実際には120,000vnd=720円ほど請求されました。

これをうっかり払ってしまった敗因は、①おばさんがブツブツ暗算していたそれぞれの単価は適正金額だった、②普段と違う品揃えに迷い、買おうか迷ってやめたものも自分の略算に入れてしまった、③一方的に顔馴染みのつもりだった、なかでも③が大きいでしょうか。以前は外国人の珍しかった地域ですが、サービスアパートが出来て客層も変わり、おばさんの「ぼれる相手リスト」に入れられてしまったのかも知れません。

ベトナムの人が基本的にお金に汚いとは私は思いません。お金に対する割り切りがいいのだと思っています。お金は多ければ多いほどいい、取れるところからはできるだけ多く取ればいい、財布や携帯が落ちていたら間違いなくもらっておく、そんな感覚と外国人とベトナム人との貨幣感覚の差がぼったくりを日常的にしているのでしょう。一方で、この一見強欲とも取れる金銭感覚が人情に先んじることの少ないのに驚かされることもしばしばです。

子供をかわいがってくれたタクシーの運転手さんがたった23,000vndの運賃から3,000vndをおまけしてくれたり、子供と通りかかる度になにかしらお菓子をくれる宝くじ売りのおばちゃんがいたり。1,000vnd、2,000vndを損することに緊張して、誰も彼もを疑いの目で見ていた自分が恥ずかしくなるほど、自然に、とてもうれしそうに差し出される手の多いこと。くだんのぼったくったおばさんも、本当にその金額を受け取ったあとちょっと反省したのか、去り際、娘に10,000vndちょっとのスナック菓子をくれました。私がもらったスナック菓子の意味に気づいたのは颯爽とバイクタクシーに跨がった後でした。

応援ありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑